2016年04月26日
我が家のキャンプ道具 リスト 一覧 【タープ編】レクタorヘキサ?
我が家のキャンプ道具 リスト 一覧 【タープ編】レクタorヘキサ?
こんばんは~!!
久々出張先からのレポです♪
週末のキャンプレポ!!といきたいのですが、
写真を持ってくるのをわすれまして^^;
さてさて、周りがどんどんブログを引退していくなか、
どこまで続くのかイモキャンぷww
このブログもどんどん老いてしまってまして、、
1つの目的であった、交流の場ではなくなってしまったかなぁ、、
備忘録みたいな感じですかね。。
いや!少しでも役立つブログをっ!
えっそうなのか?w
うーんw
先日久々ナチュログのTOPを開いて、いろんな方のブログ読んでたのですが、
去年ブログ始めたばかりの方のブログを読ませてもらったら、
めっちゃおもしろいのです!!
その方はどんどんポチっていて、なんか次何がアップされるんだろうとかなり気になります^^
そして沼にはまっていって、どんどん次から次に手を出していく感じw
同じ境遇でした。そしてその方のコメント欄はすごいやりとりがあって、
あの頃はブログライフ楽しかったなぁと思い出しました。
どの頃?w
でも心境とか、子供の成長とかもわかるし、マイペースに続けていこうと思います^^
あれ?今日なんかの節目やっけww?
違います。
いやでも新たな出会いいつでもウェルカムですよ!!!(笑)
お気軽にお声掛けくださいませ!
って自分からいかんかーい!と言われますが、シャイボーイなので(照
えーっ
前振りが大分長くなってきましたが、
我が家のキャンプ道具シリーズ!!
まるでちょんまるさんのをぱくってるみたいですがw
去年書いたのがコレ。
ちょいと追加必要ですが、、w
夏までに終わらせるとかいいながら、テントで終わってしまっているシリーズ(笑)
今年もやります!!
ちがう!
続きを書きますw
タープ編!
良ければ続きをどうぞ~^^
続きを読む
こんばんは~!!
久々出張先からのレポです♪
週末のキャンプレポ!!といきたいのですが、
写真を持ってくるのをわすれまして^^;
さてさて、周りがどんどんブログを引退していくなか、
どこまで続くのかイモキャンぷww
このブログもどんどん老いてしまってまして、、
1つの目的であった、交流の場ではなくなってしまったかなぁ、、
備忘録みたいな感じですかね。。
いや!少しでも役立つブログをっ!
えっそうなのか?w
うーんw
先日久々ナチュログのTOPを開いて、いろんな方のブログ読んでたのですが、
去年ブログ始めたばかりの方のブログを読ませてもらったら、
めっちゃおもしろいのです!!
その方はどんどんポチっていて、なんか次何がアップされるんだろうとかなり気になります^^
そして沼にはまっていって、どんどん次から次に手を出していく感じw
同じ境遇でした。そしてその方のコメント欄はすごいやりとりがあって、
あの頃はブログライフ楽しかったなぁと思い出しました。
どの頃?w
でも心境とか、子供の成長とかもわかるし、マイペースに続けていこうと思います^^
あれ?今日なんかの節目やっけww?
違います。
いやでも新たな出会いいつでもウェルカムですよ!!!(笑)
お気軽にお声掛けくださいませ!
って自分からいかんかーい!と言われますが、シャイボーイなので(照
えーっ
前振りが大分長くなってきましたが、
我が家のキャンプ道具シリーズ!!
まるでちょんまるさんのをぱくってるみたいですがw
去年書いたのがコレ。
ちょいと追加必要ですが、、w
夏までに終わらせるとかいいながら、テントで終わってしまっているシリーズ(笑)
今年もやります!!
ちがう!
続きを書きますw
タープ編!
良ければ続きをどうぞ~^^
続きを読む
2016年04月14日
お花見キャンプinカントリーパーク大川 桜祭り
お花見キャンプinカントリーパーク大川 桜祭り
どうも~(´`)/
新年度がスタートしましたね~
我が家も下の子が小学校に入学しました。
卒園式って初めて出たのですが、感動しましたね^^;
ブログ始めたときは上の子が年長で下の子は2歳だったのに・・
子供の成長は早いですね~
仕事も新年度に突入し、営業数字も0からスタート!
新人も入り、メンバーもガラッと変わり、色々新たなスタートです。
さてさて。
4月9日、10日の1泊2日で初めてお花見キャンプいってきましたー
(2016年トータル7泊目)

よろしければ続きをどうぞ~^^
続きを読む
どうも~(´`)/
新年度がスタートしましたね~
我が家も下の子が小学校に入学しました。
卒園式って初めて出たのですが、感動しましたね^^;
ブログ始めたときは上の子が年長で下の子は2歳だったのに・・
子供の成長は早いですね~
仕事も新年度に突入し、営業数字も0からスタート!
新人も入り、メンバーもガラッと変わり、色々新たなスタートです。
さてさて。
4月9日、10日の1泊2日で初めてお花見キャンプいってきましたー
(2016年トータル7泊目)
よろしければ続きをどうぞ~^^
続きを読む
2016年03月30日
初ふもとっぱら
初ふもとっぱら
こんばんはーーーー!!
やっと更新!
先週は送別会やら送別会やら送別会で
なにかと忙しかったですw
そして週末は仕事。
さて前置きはなしにして、
いってきましたよ!3連休に!
念願のふもとっぱら!
2016年3月19日~21日の2泊三日。
(2016年トータル6泊目)

よろしければ続きをどうぞ~^^
続きを読む
こんばんはーーーー!!
やっと更新!
先週は送別会やら送別会やら送別会で
なにかと忙しかったですw
そして週末は仕事。
さて前置きはなしにして、
いってきましたよ!3連休に!
念願のふもとっぱら!
2016年3月19日~21日の2泊三日。
(2016年トータル6泊目)
よろしければ続きをどうぞ~^^
続きを読む
Posted by イモ at
20:48
│ふもとっぱらキャンプ場
2016年03月07日
南光自然観察村 キャンプ場 2016,3
南光自然観察村 キャンプ場 2016,3
こんにちは~
3月に入りましたね~
送別会シーズンでしょうか。
皆様送別する側でしょうか。
される側でしょうか?w
僕の会社も再来週あたりから送別会が続きます。
今回は5年半お世話になった上司が東京に転勤になるのと、
仲のいい後輩が埼玉に転勤になります。
最近前振りで仕事の話を入れてないのですが、
過去のレポにはちょくちょく仕事の話をいれてました^^;
まあキャンプレポを見に来ていただいている方には
どーでもいい話なので、大変恐縮ですが、
自分で振り返ると、「あぁあの時こんなんやったなぁ」
と振り返れるのです!!
ただそれメインでないので、
その記事を探しに行くのがかなりむずかしいw
なので、覚えていた上記リンクを・・
話は戻りますが、
僕も前の会社含めいろんな部署でいろんな上司先輩とお付き合いしてきて、
やっぱり部署とかチームのカラーって上司で変わりますよね。
もちろん僕らの営業なんて、数字がいくかいかないかは
マネージャーの力って大きい気がします。
今の上司は、いままでの数いる上司の中で一番、信頼出来て
かっこいい上司でした。
その分恐いですし、厳しいのですが、将来自分がマネジメントする立場になったら
まず参考にさせていただきた上司です。
そんな上司が4月から東京に移動、、
めちゃくちゃ悲しいですよね・・
それとともに4月から環境がガラッと変わって、新人も入ってきて、
新たに気を引き締めて頑張らないといけません。
さーて、、
ってまだ3月かっ!(笑)
脱線しました^^;
失礼いたしました。
3月5日6日の1泊二日で兵庫県佐用町にある、南光自然観察村に行ってきましたー
(2016年トータル4泊目)

よろしければ続きをどうぞー
続きを読む
こんにちは~
3月に入りましたね~
送別会シーズンでしょうか。
皆様送別する側でしょうか。
される側でしょうか?w
僕の会社も再来週あたりから送別会が続きます。
今回は5年半お世話になった上司が東京に転勤になるのと、
仲のいい後輩が埼玉に転勤になります。
最近前振りで仕事の話を入れてないのですが、
過去のレポにはちょくちょく仕事の話をいれてました^^;
まあキャンプレポを見に来ていただいている方には
どーでもいい話なので、大変恐縮ですが、
自分で振り返ると、「あぁあの時こんなんやったなぁ」
と振り返れるのです!!
ただそれメインでないので、
その記事を探しに行くのがかなりむずかしいw
なので、覚えていた上記リンクを・・
話は戻りますが、
僕も前の会社含めいろんな部署でいろんな上司先輩とお付き合いしてきて、
やっぱり部署とかチームのカラーって上司で変わりますよね。
もちろん僕らの営業なんて、数字がいくかいかないかは
マネージャーの力って大きい気がします。
今の上司は、いままでの数いる上司の中で一番、信頼出来て
かっこいい上司でした。
その分恐いですし、厳しいのですが、将来自分がマネジメントする立場になったら
まず参考にさせていただきた上司です。
そんな上司が4月から東京に移動、、
めちゃくちゃ悲しいですよね・・
それとともに4月から環境がガラッと変わって、新人も入ってきて、
新たに気を引き締めて頑張らないといけません。
さーて、、
ってまだ3月かっ!(笑)
脱線しました^^;
失礼いたしました。
3月5日6日の1泊二日で兵庫県佐用町にある、南光自然観察村に行ってきましたー
(2016年トータル4泊目)
よろしければ続きをどうぞー
続きを読む
2016年02月27日
サーモスソフトクーラーバッグ REF-005 ブラック
サーモスソフトクーラーバッグ REF-005 ブラック
こんにちは~
久々土曜日更新です♪
って暇なんですよねw
というのも、下の子供がインフルエンザにかかってしまって・・
お家で看病です、ってもう大分元気ですけどね^^;
今かなりインフルエンザ流行ってるみたいですね。
結構いろんなところで学級閉鎖になっているってききいますが、
内のところは全然インフルでてなくて、大丈夫やと思ってたのですが、
どうやら、上の子の隣の席の子がB型インフルエンザになったらく、、
ん?
下の子のインフルエンザ、、
A型ーーーーー)><(
2週連続とか勘弁!!!
さてさて
嫁と上の子が買い物いってるんで、
暇やったので、道具のレポでもしようかと。。
もう大分前の話になりますが、

サーモスのソフトクーラー買ってみました。
よろしければ続きをどうぞ~
続きを読む
こんにちは~
久々土曜日更新です♪
って暇なんですよねw
というのも、下の子供がインフルエンザにかかってしまって・・
お家で看病です、ってもう大分元気ですけどね^^;
今かなりインフルエンザ流行ってるみたいですね。
結構いろんなところで学級閉鎖になっているってききいますが、
内のところは全然インフルでてなくて、大丈夫やと思ってたのですが、
どうやら、上の子の隣の席の子がB型インフルエンザになったらく、、
ん?
下の子のインフルエンザ、、
A型ーーーーー)><(
2週連続とか勘弁!!!
さてさて
嫁と上の子が買い物いってるんで、
暇やったので、道具のレポでもしようかと。。
もう大分前の話になりますが、
サーモスのソフトクーラー買ってみました。
よろしければ続きをどうぞ~
続きを読む
タグ :サーモス
2016年02月10日
大鬼谷オートキャンプ場 雪中キャンプ
大鬼谷オートキャンプ場 雪中キャンプ
こんばんはーー♪
今週末に春一番が吹くらしいですねー^^
一応キャンプ予定なんですが、、
大丈夫か心配です。
しかしもうそんな季節なんですね、、
会社でも人事異動の発表が次々とされていっていて、
引き継ぎ等であわただしくなる、2月末から3月。
不安だらけです。
4月からまたガラッとかわって、新たなスタートになりそうです。
とりあえずは転勤なし。。ホッ
さてさて、
いってきました!!
がっつり雪中キャンプ!!
2月6日7日の1泊二日で広島県にある、大鬼谷オートキャンプ場へ!!
(2016年トータル3泊目)

よろしければ続きをどうぞ~
続きを読む
こんばんはーー♪
今週末に春一番が吹くらしいですねー^^
一応キャンプ予定なんですが、、
大丈夫か心配です。
しかしもうそんな季節なんですね、、
会社でも人事異動の発表が次々とされていっていて、
引き継ぎ等であわただしくなる、2月末から3月。
不安だらけです。
4月からまたガラッとかわって、新たなスタートになりそうです。
とりあえずは転勤なし。。ホッ
さてさて、
いってきました!!
がっつり雪中キャンプ!!
2月6日7日の1泊二日で広島県にある、大鬼谷オートキャンプ場へ!!
(2016年トータル3泊目)
よろしければ続きをどうぞ~
続きを読む
2016年02月05日
カントリーパーク大川 新年会
カントリーパーク大川 新年会
こんばんはーーー!
やばいっ1週間たってしまうw
さくっと先週のキャンプレポしておきます。
2016年1月30日31日の1泊2日でカントリーパーク大川にいってきました。
(2016年トータル2泊目)

よろしければ続きをどうぞー♪
続きを読む
こんばんはーーー!
やばいっ1週間たってしまうw
さくっと先週のキャンプレポしておきます。
2016年1月30日31日の1泊2日でカントリーパーク大川にいってきました。
(2016年トータル2泊目)
よろしければ続きをどうぞー♪
続きを読む
2016年01月27日
コールマン ランタン 200A メンテナンス
コールマン ランタン 200A メンテナンス
おはようございます!!
あ、いや
こんばんは!
キャンプに2週連続いってないので、
レポネタはありませんw
キャンプ初めて4年目、、今更ではございますが、
コールマンの200Aを買ってみました^^

久々道具ネタでもいってみましょうー
よろしければ続きをどうぞー♪
続きを読む
おはようございます!!
あ、いや
こんばんは!
キャンプに2週連続いってないので、
レポネタはありませんw
キャンプ初めて4年目、、今更ではございますが、
コールマンの200Aを買ってみました^^
久々道具ネタでもいってみましょうー
よろしければ続きをどうぞー♪
続きを読む
2016年01月13日
南光自然観察村 キャンプ場 2016
南光自然観察村 キャンプ場 2016
あけまして!!
おめでとうございますー!
という1月13日ww
マイペースなブログですが、
本年も何卒よろしくお願い申し上げますm(_ _)m
それではいきましょうー
新年1発目キャンプいってきましたよ~!!
2016年初キャンプはキャンプデビュー地の南光自然観察村へ!
(2016年トータル1泊目!)

よろしければ続きをどうぞ~
続きを読む
あけまして!!
おめでとうございますー!
という1月13日ww
マイペースなブログですが、
本年も何卒よろしくお願い申し上げますm(_ _)m
それではいきましょうー
新年1発目キャンプいってきましたよ~!!
2016年初キャンプはキャンプデビュー地の南光自然観察村へ!
(2016年トータル1泊目!)
よろしければ続きをどうぞ~
続きを読む
2015年12月24日
大阪忘年会!!inカントリーパーク大川
大阪忘年会!!inカントリーパーク大川
どうも!!
ハッピーメリークリスマス!!イブ!
in
松山(出張)w!!
先週胃腸風で休んだんで、今週はフルで出張となってしまいました。
子供の喜ぶ顔がみたかったT_T
でも愛媛県松山市って、いいホテルはすぐなくなるんですが、
クリスマスイブの今日はすっからかんでしたね♪
さてさて、
恐らく今年最後のレポになると思います!!
先週末の12月19日20日の1泊二日で奈良県にある、
カントリーパーク大川に行ってきました!
(2015年トータル22泊目)

よろしければ続きをどうぞ~
続きを読む
どうも!!
ハッピーメリークリスマス!!イブ!
in
松山(出張)w!!
先週胃腸風で休んだんで、今週はフルで出張となってしまいました。
子供の喜ぶ顔がみたかったT_T
でも愛媛県松山市って、いいホテルはすぐなくなるんですが、
クリスマスイブの今日はすっからかんでしたね♪
さてさて、
恐らく今年最後のレポになると思います!!
先週末の12月19日20日の1泊二日で奈良県にある、
カントリーパーク大川に行ってきました!
(2015年トータル22泊目)
よろしければ続きをどうぞ~
続きを読む
タグ :忘年会カントリーパーク大川