2015年11月01日
ブログ3周年ーーー♪
ブログ3周年ーーー♪
こんにちは!!
めっきりブログを開く回数が減ってきましたw
そんな中、先週24日でブログ丸3年を迎えました!!
ぴったり更新を目指しておりましたが、最近仕事が忙しすぎ!
なので前回のキャンプレポの途中ではございますが、
毎年やってるので、3年目の一年を簡単に振り返りたいと思います。

よろしければ続きをどうぞー 続きを読む
こんにちは!!
めっきりブログを開く回数が減ってきましたw
そんな中、先週24日でブログ丸3年を迎えました!!
ぴったり更新を目指しておりましたが、最近仕事が忙しすぎ!
なので前回のキャンプレポの途中ではございますが、
毎年やってるので、3年目の一年を簡単に振り返りたいと思います。
よろしければ続きをどうぞー 続きを読む
2014年10月24日
ブログ2周年~♪-2年目を振り返る-
ブログ2周年~♪
こんばんは~
日が落ちるのが早くなってきましたね。
我々営業としては、暗くなると俄然やる気がなくなりますw
夏ならもう一件訪問!っていうのが、
少しでも早くあったかハウスに帰りたくなりますw
さて表題の通り、本日で、、
ブログ開設2周年を迎えました~!!
あれも、これも、普段見てくださっている方と、
一緒にキャンプしていただける方がいらっしゃていただけることで
継続できたのかなぁと。
きっと全然アクセスがない&誰とも出会えてなければ、
途中でやめてたと思います。
この場をお借りしてお礼申し上げます。

よろしければ続きをどうぞ~♪
続きを読む
こんばんは~
日が落ちるのが早くなってきましたね。
我々営業としては、暗くなると俄然やる気がなくなりますw
夏ならもう一件訪問!っていうのが、
少しでも早くあったかハウスに帰りたくなりますw
さて表題の通り、本日で、、
ブログ開設2周年を迎えました~!!
あれも、これも、普段見てくださっている方と、
一緒にキャンプしていただける方がいらっしゃていただけることで
継続できたのかなぁと。
きっと全然アクセスがない&誰とも出会えてなければ、
途中でやめてたと思います。
この場をお借りしてお礼申し上げます。
よろしければ続きをどうぞ~♪
続きを読む
2014年07月25日
ヴィンテージ?最近買ったもの。
おはようございます!
久々のタイマーセット!!!
先日恐る恐る体重計に乗ったら、、
4kg太ってましたよ・・
もう今年の夏はあきらめました。
出張ホテルでビール飲みながらレポです♪
一応糖質0ですけどw
さて表題の件ですが、、
皆様キャンプにこだわりスタイルってありますか?
キャンプを初めてもうすぐ2年。
なかなかのスピードで、ものの買い替えを行ってきた気がします。
そして系統もかわってきてる気がします。
もはや最近キャンプで何を目指しているのかわけわかめです。笑
キャンプスタイルって皆さん色々あるかと思います。
とことんギアに使いやすさを求めたスタイル、、
おしゃれカラフルスタイル、、男サイトスタイル、、
焚火メインスタイル、、
メーカー統一スタイル、、
バックパック計量スタイル、、
雑貨キャンパースタイル、、
さらに、
テントのバリエージョンが豊富、、
タープのバリエージョンが豊富、、
ランタンのことならイモまで!いってみたいなぁw
・
・・
・・・・
うーむ・・・
どれもしたい!!!www
僕もブログタイトルかえようかな。。
「何がしたいんだイモキャンぷ!」
とか
「目指せおしゃんてぃーイモキャンぷ!」
とか
「どれだけかえば気が済むんだ!イモキャンぷ」
とか、、
って
すみません
脱線してしまってましたw
キャンプ用品ってほんとハマるときりがないですよね^^;
もうひしひしと実感しております。。
最近気になっているのが、
「古いものや一点もの」
「ヴィンテージ?」
とまではいかないかもしれないですが、
やっぱ長く持ってる味ある物っていいですよね^^
去年11月にプチグルキャンした際にご一緒させていただいた、
フリィさん
その時の記事はこちら
めっちゃ刺激されました。
やっぱ、オールドコールマンとかってかなりかっこいいですよね!!!
この沼には入れない&わからないって思ってましたが、
片足とまではいかず、中指の爪くらいだけつっこみました~w
よろしければ続きをどうぞー
続きを読む
2014年06月05日
腕時計
おはようございます!
ちょいとアウトドアネタから脱線しますが、でも少しアウトドアネタ。
皆様腕時計ってナニシテマスカ?
腕時計って男のロマンってよくいわれますよね。
聞いた話によると、
某高級ブランドショップの店員は客の時計をみて判断するんだとか・・(・ω・)
できるビジネスマンはいい時計してるんだとか・・・(´・ω・)
時計で弾性を判断する女性がいるんだとか・・(σ・Д・)σ
でも
ええ、私時計に全く興味がありません(´´・Д・`)ノ・
ジドウマキ?
ロラックス?
なんじゃそれの世界です。
前職の同期がアイダブリュなんとかという時計を買ったといって
値段聞いたらビックシ!!
アトラス買えるじゃありませんか。
まあその同期に言わせれば、テントに10万以上かける意味わかんないんでしょうけど・・w
し・か・し!
弊社よ!!弊社!
中小企業の弊社!!
上司が時計好きで、いい時計してるらしんです!!
ずっと見て見ぬふりしてきましたが。、、
先日唯一、スウォッチ?8000円くらいの時計していた後輩が、、
後輩K「イモさーん!イモさーん!(●´∀`)ノ!」
と
出社してくるなりなんなり、
後輩K「とうとう、僕も買っちゃいましたよ(*´∀`*b)」
とにやにやした顔で腕を出し、、
オォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!
さすがに僕も知ってる、
オーム!
いやいや
オメ○!
オーーノーーー!!
マジ!!?
イモ「へーーいいやん~」
と平静を保つイモ。
アウトドアネタではございませんが、よろしければ続きをどうぞ。
続きを読む
タグ :腕時計
2014年03月06日
詰め替え君実施!カートリッジ交換機!
詰め替え君実施!カートリッジ交換機!
こんばんは~^^
また週中になって冷え込んできましたね~
先日下の子がインフルエンザになったと記載しましたが、
治った当日に上の子がインフルエンザになるという、
この魔のサイクル(笑)
おそらく嫁が一番つらいかと。。
僕も今絶対仕事休めないので、うつらないようにしないと、、、
といいつつ、がっつり子供とも接触してますw
今週末は天気よさそうですね~キャンプ行きたいですが、
日曜日から愛媛に入ることになっていけませんorz
来週も土曜日東京出張というこの魔のサイクル。。
ああ早くキャンプいきたいー
結構前に購入してたのですが、先日のキャンプの前にやっと開封したものを
紹介します^^

よろしければ続きをどうぞ~♪
続きを読む
こんばんは~^^
また週中になって冷え込んできましたね~
先日下の子がインフルエンザになったと記載しましたが、
治った当日に上の子がインフルエンザになるという、
この魔のサイクル(笑)
おそらく嫁が一番つらいかと。。
僕も今絶対仕事休めないので、うつらないようにしないと、、、
といいつつ、がっつり子供とも接触してますw
今週末は天気よさそうですね~キャンプ行きたいですが、
日曜日から愛媛に入ることになっていけませんorz
来週も土曜日東京出張というこの魔のサイクル。。
ああ早くキャンプいきたいー
結構前に購入してたのですが、先日のキャンプの前にやっと開封したものを
紹介します^^
よろしければ続きをどうぞ~♪
続きを読む
2014年01月10日
nalgene(ナルゲン)
こんばんは~^^
連投失礼します。
最後の最後まで明日キャンプ行くの迷ったイモです。w
この寒さに若干迷いました(笑)
結局キャンプ場いろいろ迷いました・・
この時期いける牡蠣キャン、赤穂か?
⇒いや焚火がしたい。(焚火台ないけどw)
susuさん襲撃吉井天竜か?
⇒いやちょっと遠い・・
南光観察自然村か?
⇒んんんんんん。。
青川峡か?
⇒高い・・
色々検討の結果。
十二坊温泉ゆららにいってきます~^^
って今決まったんで、予約すらしてませんがw
スモユリさんや、ちびっこママさんのレポをみて、温泉いいなぁと思いまして^^
とかいって、予約とれなかったら、場所変更しますがw
でも日曜日は満員なんですよ!(ネット上)
前々からちょこちょこ載せてますが、
nalgeneのボトル買ったので、レポを。。

これ
つかえます!!
って
まだ使ってませんが(笑)
密閉できるらしいですね^^
ということで、

さっそく米とコーヒー入れました^^
いままでビニール袋でもっていってたんで、
これで解消ですね~♪
今日コーナンによって、これも買いました。

作業手袋!!
これ前回のマイアミでちょんまるさんが、撤収作業で手袋しているのをみて
絶対買おうと思ってました^^
しかも広告の品になっていて、600円ちょっと♪

手のひらが、合成皮になってるんで、これで設営もできるはず!嫁の分も買いました^^w
さーーー今から、玄関に荷物準備しますよ~^^
結局仕事おそくなって前日積みできずorz
おしまい
連投失礼します。
最後の最後まで明日キャンプ行くの迷ったイモです。w
この寒さに若干迷いました(笑)
結局キャンプ場いろいろ迷いました・・
この時期いける牡蠣キャン、赤穂か?
⇒いや焚火がしたい。(焚火台ないけどw)
susuさん襲撃吉井天竜か?
⇒いやちょっと遠い・・
南光観察自然村か?
⇒んんんんんん。。
青川峡か?
⇒高い・・
色々検討の結果。
十二坊温泉ゆららにいってきます~^^
って今決まったんで、予約すらしてませんがw
スモユリさんや、ちびっこママさんのレポをみて、温泉いいなぁと思いまして^^
とかいって、予約とれなかったら、場所変更しますがw
でも日曜日は満員なんですよ!(ネット上)
前々からちょこちょこ載せてますが、
nalgeneのボトル買ったので、レポを。。
これ
つかえます!!
![]() 大人気 ナルゲン ボトルの人気モデル!ナルゲン 広口 0.5L Tritan カラーボトル 【アウトドア ... |
って
まだ使ってませんが(笑)
密閉できるらしいですね^^
ということで、
さっそく米とコーヒー入れました^^
いままでビニール袋でもっていってたんで、
これで解消ですね~♪
今日コーナンによって、これも買いました。
作業手袋!!
これ前回のマイアミでちょんまるさんが、撤収作業で手袋しているのをみて
絶対買おうと思ってました^^
しかも広告の品になっていて、600円ちょっと♪
手のひらが、合成皮になってるんで、これで設営もできるはず!嫁の分も買いました^^w
さーーー今から、玄関に荷物準備しますよ~^^
結局仕事おそくなって前日積みできずorz
おしまい
2014年01月01日
あけましておめでとうございます!
あけましておめでとうございます!
昨年はこのブログを通じて色々な出会いあり、たくさんのコメントもいただき、
めちゃくちゃいいキャンプライフを送ることができました^^
ありがとうございます♪
本年は、「目指せ20泊!!」
で頑張ります(笑)
とりあえず、年末年始はキャンプはお休みで、飲んだくれの日々を送っております。
実家に帰っているので、頑張って
自作します!!後日レポします~
本年もよろしくお願いします~
これ残念ながら年賀状に採用されなかったので、もう一度w
2013年11月26日
嫁作
嫁作
こんばんは~^^
今晩は徳島からのレポです♪
もちろん晩飯は吉野家ww
牛丼でなく、牛すき鍋膳。
これ初めて食べましたが、めちゃおすすめです。
固形燃料に火がついたままで出てきて、
ずっとアツアツが食べれるんです^^
是非食べたことない方いかがですか?w
さて、先日のピーチリゾートオフの前日。
仕事から家に帰ると嫁がせっせとミシンをしておりました・・
そう、先日かった、リマのジャグ。

よろしければ続きをどうぞ♪
続きを読む
こんばんは~^^
今晩は徳島からのレポです♪
もちろん晩飯は吉野家ww
牛丼でなく、牛すき鍋膳。
これ初めて食べましたが、めちゃおすすめです。
固形燃料に火がついたままで出てきて、
ずっとアツアツが食べれるんです^^
是非食べたことない方いかがですか?w
さて、先日のピーチリゾートオフの前日。
仕事から家に帰ると嫁がせっせとミシンをしておりました・・
そう、先日かった、リマのジャグ。
よろしければ続きをどうぞ♪
続きを読む
2013年10月26日
ブログ一周年~♪
ブログ一周年~♪
おはようございます^^
ハロウィンキャンプの続きといきたかったのですが、
先日ブログ開設1周年になりましたので、
少し振り返りたいと思います☆
まずは記録。
出撃回数:13回
レポ総数:62
コメント総数:999!次の方が記念すべき1000コメント~(笑)
南光自然観察村からスタート

道具が全然そろってなくて不便だった&全然時間がなかった。
雨デビュー
まさかの嫁の一言でその一週間後に2回目のキャンプw

いきなりランドスクリーンタープ購入^^
コンロ忘れたり、これまたドタバタキャンプ。
年明けにはリビシェルとアメドを購入し、、

この辺からガラッと路線変更。。

そして海外幕


そして先日初のグルキャン~

そして自作も



猛スピードのギアの切り替えにグルキャンへと、
どっぷりキャンプにつかった1年でした。
あれもこれも、このブログのおかげ。
2年目はどんなキャンプライフになることやら^^
今後ともよろしくお願いします~♪
おはようございます^^
ハロウィンキャンプの続きといきたかったのですが、
先日ブログ開設1周年になりましたので、
少し振り返りたいと思います☆
まずは記録。
出撃回数:13回
レポ総数:62
コメント総数:999!次の方が記念すべき1000コメント~(笑)
南光自然観察村からスタート

道具が全然そろってなくて不便だった&全然時間がなかった。
雨デビュー
まさかの嫁の一言でその一週間後に2回目のキャンプw
いきなりランドスクリーンタープ購入^^
コンロ忘れたり、これまたドタバタキャンプ。
年明けにはリビシェルとアメドを購入し、、

この辺からガラッと路線変更。。

そして海外幕


そして先日初のグルキャン~
そして自作も



猛スピードのギアの切り替えにグルキャンへと、
どっぷりキャンプにつかった1年でした。
あれもこれも、このブログのおかげ。
2年目はどんなキャンプライフになることやら^^
今後ともよろしくお願いします~♪
タグ :ブログ1周年
2013年09月24日
コストコへ
こんばんは~^^
週末キャンプいってきたのですが、
そのレポはすこしおいておいて。
アウトドア用品が多いといわれる、コストコにいってきました。

そういえば店内って写真OKやったんかな、、、
まあいっか^^
いろんなものがありましたよ~
まずいいなぁと思ったのが、、

みなさんご存じのコストコラック!
コーナンラックに続いてはやってるんだとか。
でも重いですね~(+_+)
ほしいけど、コーナンラックでとりあえずは。。
次に

アラジン~
めっちゃかっこいい!
なかなかのいい値段・・
嫁はレインボーのほうがいいよ!っていってくれましたが、
このアンティークな感じに惚れました。
まあ買えるわけもなく。
次に

スチームベルト?こんな名前やったかなw
なんか別の方の記事ではブラックやシルバーが多かった気がしましたが、
ここにはグリーンがおいてました。
もちろん我が家にはイグルーがあるのでパス。
次に

コールマンフリースの寝袋!
これほしい!って思いましたが、まだ外は暑いので、そんな気にならず。。
でも1000円切るんで、ほか探していいのなければ戻ってきますw
次に、

コールマンテント!
これもみなさん結構アップしてますが、29800くらいだったような。
サイトでみかけたことないので、意外に売れてないのかな?
みかけたらたぶん「コストコテント!」と呼ぶでしょう。
次に、

キャリーカート!
これほしいんですが、コストコのキャリーカートはいまいちコンパクトでないので、
却下。
次に

スモークグリル!
でかい!w
でもかっちょいいような・・
これだけ(いやほかにも)色々みて。。
買ったキャンプ場品は・・

ブランケット~
1480円~♪
これめちゃくちゃ肌触りがよくて、びっくり!!
週末のキャンプで使いましたが、めちゃくちゃよかったです^^
まあ決してオサレではございませんが(笑)
と後は食材からなんやらコストコマジックにやられて、
色々買ってしまいましたw
おしまい
週末キャンプいってきたのですが、
そのレポはすこしおいておいて。
アウトドア用品が多いといわれる、コストコにいってきました。
そういえば店内って写真OKやったんかな、、、
まあいっか^^
いろんなものがありましたよ~
まずいいなぁと思ったのが、、
みなさんご存じのコストコラック!
コーナンラックに続いてはやってるんだとか。
でも重いですね~(+_+)
ほしいけど、コーナンラックでとりあえずは。。
次に
アラジン~
めっちゃかっこいい!
なかなかのいい値段・・
嫁はレインボーのほうがいいよ!っていってくれましたが、
このアンティークな感じに惚れました。
まあ買えるわけもなく。
次に
スチームベルト?こんな名前やったかなw
なんか別の方の記事ではブラックやシルバーが多かった気がしましたが、
ここにはグリーンがおいてました。
もちろん我が家にはイグルーがあるのでパス。
次に
コールマンフリースの寝袋!
これほしい!って思いましたが、まだ外は暑いので、そんな気にならず。。
でも1000円切るんで、ほか探していいのなければ戻ってきますw
次に、
コールマンテント!
これもみなさん結構アップしてますが、29800くらいだったような。
サイトでみかけたことないので、意外に売れてないのかな?
みかけたらたぶん「コストコテント!」と呼ぶでしょう。
次に、
キャリーカート!
これほしいんですが、コストコのキャリーカートはいまいちコンパクトでないので、
却下。
次に
スモークグリル!
でかい!w
でもかっちょいいような・・
これだけ(いやほかにも)色々みて。。
買ったキャンプ場品は・・
ブランケット~
1480円~♪
これめちゃくちゃ肌触りがよくて、びっくり!!
週末のキャンプで使いましたが、めちゃくちゃよかったです^^
まあ決してオサレではございませんが(笑)
と後は食材からなんやらコストコマジックにやられて、
色々買ってしまいましたw
おしまい
2013年09月17日
運動会準備とういう名の、、
運動会準備とういう名の、、
こんばんは~
高知からレポです^^
最近思うのですが、四国担当になる前の当初は
出張エリアあればキャンプ場偵察やら、名産物食べたり
行きつけのBarへ、、
そんなのやりたいなーと思ってましたが。。
そんなの全くなしw!
今日の晩御飯は吉野家です(笑)
一応吉野家の中でも贅沢品食べてますがw
でホテルでビールですw
太る太る。
出張でソロ出撃でもしてみようかな(笑)
ホテルの領収書がキャンプ場の領収書とか
絶対前代未聞でしょうw
って絶対できませんがw
んな話はさておき、今月28日は長女小学生初の運動会です♪
これをネタにポチりました!

一個目は

STANLEY(スタンレー)
我が家水筒持ってないんです(笑)
いま使ってるのは子供が学校に持って行ってるやつで、
夏のキャンプに水筒は必須!
ってもう夏終わりですがw
もう一個は、、

SLIK三脚~

F741~
これ色々悩んだんですが、ビデオもカメラも兼用できる、
ファミリー向けのものをw
っていうのは、上の子の幼稚園の生活発表会に小学校の入学式に長時間の撮影は
想像以上に。。
腕が痛い!!
んですよ。
こうすると

カメラ用
こうすると

ビデオ用
お手頃価格ですが、満足です^^
ん?
これがキャンプ用品?
そう

キャンプで夜のきれいなライトアップを撮りたいんです(笑)
ちなみに我が家はNikonD3100。
カメラ好きの祖父がNikonをすすめてきたのと、キムタクで
決めるというミーハーな僕ですw
これで、らしくスタンレーを。。
・・・
・・・

あんま変わらんww
カメラ勉強せねば。
おしまい
こんばんは~
高知からレポです^^
最近思うのですが、四国担当になる前の当初は
出張エリアあればキャンプ場偵察やら、名産物食べたり
行きつけのBarへ、、
そんなのやりたいなーと思ってましたが。。
そんなの全くなしw!
今日の晩御飯は吉野家です(笑)
一応吉野家の中でも贅沢品食べてますがw
でホテルでビールですw
太る太る。
出張でソロ出撃でもしてみようかな(笑)
ホテルの領収書がキャンプ場の領収書とか
絶対前代未聞でしょうw
って絶対できませんがw
んな話はさておき、今月28日は長女小学生初の運動会です♪
これをネタにポチりました!
一個目は
STANLEY(スタンレー)
我が家水筒持ってないんです(笑)
いま使ってるのは子供が学校に持って行ってるやつで、
夏のキャンプに水筒は必須!
ってもう夏終わりですがw
もう一個は、、
SLIK三脚~
F741~
これ色々悩んだんですが、ビデオもカメラも兼用できる、
ファミリー向けのものをw
っていうのは、上の子の幼稚園の生活発表会に小学校の入学式に長時間の撮影は
想像以上に。。
腕が痛い!!
んですよ。
こうすると
カメラ用
こうすると
ビデオ用
お手頃価格ですが、満足です^^
ん?
これがキャンプ用品?
そう
キャンプで夜のきれいなライトアップを撮りたいんです(笑)
ちなみに我が家はNikonD3100。
カメラ好きの祖父がNikonをすすめてきたのと、キムタクで
決めるというミーハーな僕ですw
これで、らしくスタンレーを。。
・・・
・・・
あんま変わらんww
カメラ勉強せねば。
おしまい
2013年09月13日
嫁作
こんばんは~
台風きましたね~って関西にはこないんかな。。
今日は仕事で宇和島いってきましたよ・・
もちろん車で
本日の走行距離540km。。
ほぼ大阪-東京間いけるw
トラックの運ちゃんじゃないですよ。
こうなりゃ、ふもっとぱらも許容範囲かも^^w
いやいや、もう運転は仕事で十分。
とプライベート話はここまでにして。
昨日、今日の出張中に嫁が夜な夜な作ってくれたものを
ご紹介します^^
キャンプで必ず必要となる、三大ペーパー

これそのまま出してると、なーんかみっともないですよね。
我が家のティッシュケース

300均でゲットしたのもの。
そして

これは100均^^
問題がこやつ

でも絶対キャンプには必需品。
昨日出張中のホテルで嫁からメールがはいり。
「つくったよ~」

おおおおおおお
感動(T_T)
物にももちろん感動&作ってくれたことにも感動
最近家に帰ってきてもキャンプの話ばっかり&パソコンと
にらめっこで、そろそろ嫌気さしてるだろうなぁと
思ってたので。。

蓋付きですっぽりジャストサイズ!!
これで、三大ペーパークリアw
あああキャンプいきたいなー
おしまい
台風きましたね~って関西にはこないんかな。。
今日は仕事で宇和島いってきましたよ・・
もちろん車で
本日の走行距離540km。。
ほぼ大阪-東京間いけるw
トラックの運ちゃんじゃないですよ。
こうなりゃ、ふもっとぱらも許容範囲かも^^w
いやいや、もう運転は仕事で十分。
とプライベート話はここまでにして。
昨日、今日の出張中に嫁が夜な夜な作ってくれたものを
ご紹介します^^
キャンプで必ず必要となる、三大ペーパー
これそのまま出してると、なーんかみっともないですよね。
我が家のティッシュケース
300均でゲットしたのもの。
そして
これは100均^^
問題がこやつ
でも絶対キャンプには必需品。
昨日出張中のホテルで嫁からメールがはいり。
「つくったよ~」
おおおおおおお
感動(T_T)
物にももちろん感動&作ってくれたことにも感動
最近家に帰ってきてもキャンプの話ばっかり&パソコンと
にらめっこで、そろそろ嫌気さしてるだろうなぁと
思ってたので。。
蓋付きですっぽりジャストサイズ!!
これで、三大ペーパークリアw
あああキャンプいきたいなー
おしまい
2013年08月02日
川キャン準備
川遊び準備
こんばんはー
さてさて週末になるにつれこのわくわく感。。
今週末は川キャンです^^
前回のレポでお伝えしていたように、
まあ予約は取れない!
ブロガーさんがいっているようなところは
全部いっぱいでした。。
さすが夏休み。
しかし、もう行く気満々な僕は、とめれません。
何件か電話し、なんとか昨日予約しました^^
天川村のキャンプ場にいってきます~♪
ある程度川で遊ぶ道具はキャンプ始めるまえから
もってるんですが、今日仕事早く終わらせて、コーナンに
いってきました。
で買ったのが。

ボート~^^2480円~
自分が小さいころも親が買ってくれて、かなり楽しかった記憶があり、
購入~
コレ空気入れ付き~
あとはキャプテンスタッグの。

名前はわからん。。
水中メガネ~
前からほしかったけど、なかなか買う機会なく、
これをきに購入~
980円~(高くないかな。。)
ついでに

ボロボロになってきたBBQコンロの網~
2枚入りでなんと680円~?(やったかな。)
そしてブロガーさんご用達。

ポイズンリムーバー
意味あるんかな。。
まだあけてないけど、軽いわりにはまあまあのお値段。
久々ネット徘徊せずに、購入したんで、
色々損してそうで怖いですね~
一応グリッチさんの記事にあがっていた、
こいつも
今日購入~^^
明日届くのか!!?(笑)
一応電話しておっちゃんに確認したら、
兵庫県ならいけるかもね~とのこと。
今日は嫁と計画立ててみて、

忘れ物ないように。。
で、
肝心の天気は・・

おおおおおお
初めて!?
予報でまともに晴れなの(T_T)
あと一日の仕事か。。
しかもこういう時に限って、明日は夜遅くしんどいパターン。。
気合入れて頑張るか。
おしまい
こんばんはー
さてさて週末になるにつれこのわくわく感。。
今週末は川キャンです^^
前回のレポでお伝えしていたように、
まあ予約は取れない!
ブロガーさんがいっているようなところは
全部いっぱいでした。。
さすが夏休み。
しかし、もう行く気満々な僕は、とめれません。
何件か電話し、なんとか昨日予約しました^^
天川村のキャンプ場にいってきます~♪
ある程度川で遊ぶ道具はキャンプ始めるまえから
もってるんですが、今日仕事早く終わらせて、コーナンに
いってきました。
で買ったのが。
ボート~^^2480円~
自分が小さいころも親が買ってくれて、かなり楽しかった記憶があり、
購入~
コレ空気入れ付き~
あとはキャプテンスタッグの。
名前はわからん。。
水中メガネ~
前からほしかったけど、なかなか買う機会なく、
これをきに購入~
980円~(高くないかな。。)
ついでに
ボロボロになってきたBBQコンロの網~
2枚入りでなんと680円~?(やったかな。)
そしてブロガーさんご用達。
ポイズンリムーバー
意味あるんかな。。
まだあけてないけど、軽いわりにはまあまあのお値段。
久々ネット徘徊せずに、購入したんで、
色々損してそうで怖いですね~
一応グリッチさんの記事にあがっていた、
こいつも
![]() お買得品 ライフジャケット 子供用 Lサイズ FV-6002 (ジュニアフローティングベスト) |
今日購入~^^
明日届くのか!!?(笑)
一応電話しておっちゃんに確認したら、
兵庫県ならいけるかもね~とのこと。
今日は嫁と計画立ててみて、
忘れ物ないように。。
で、
肝心の天気は・・

おおおおおお
初めて!?
予報でまともに晴れなの(T_T)
あと一日の仕事か。。
しかもこういう時に限って、明日は夜遅くしんどいパターン。。
気合入れて頑張るか。
おしまい
2013年06月18日
タープに悩む…
こんばんは~
高知出張からのレポです。
レポではないですが^^;
前回のキャンプで昼間のリビングシェルの暑さにはびっくり。。
次のキャンプまでにタープほしいなぁと
購入検討中なのですが、いまいち予算とほしいものがあいません(+_+)
前々からずっと気になっていた、というかほしいのが。

タトンカ1TC!
コットンに惹かれました。。かっこいい。。
ちょっとお値段高め。。
次に

ヨーレイカ!
この形かなり惹かれます。。
同じくちょっと高め。。&素材がポリエステルでピシッと張るのに苦労しそう。。
次に

ケルティ!!
お値段が、ちょうど予算内。
でもちょっとイメージと違う??
んーーー
次に…
というよりここから予算オーバー、、不可能?w

ダナデザイン!
一番ほしいのが(もちろん手が出ない。)

MSRジング!!
かっこいいーーー
あとこれも

かっちょいいーー
2万前後で、おすすめあれば教えてください~~~(T_T)
あぁ
天からお金ふってこないかなぁ。。
高知出張からのレポです。
レポではないですが^^;
前回のキャンプで昼間のリビングシェルの暑さにはびっくり。。
次のキャンプまでにタープほしいなぁと
購入検討中なのですが、いまいち予算とほしいものがあいません(+_+)
前々からずっと気になっていた、というかほしいのが。

タトンカ1TC!
コットンに惹かれました。。かっこいい。。
ちょっとお値段高め。。
次に

ヨーレイカ!
この形かなり惹かれます。。
同じくちょっと高め。。&素材がポリエステルでピシッと張るのに苦労しそう。。
次に

ケルティ!!
お値段が、ちょうど予算内。
でもちょっとイメージと違う??
んーーー
次に…
というよりここから予算オーバー、、不可能?w

ダナデザイン!
一番ほしいのが(もちろん手が出ない。)

MSRジング!!
かっこいいーーー
あとこれも

かっちょいいーー
2万前後で、おすすめあれば教えてください~~~(T_T)
あぁ
天からお金ふってこないかなぁ。。
2013年05月28日
復活!!?
こんばんはー
かなりのご無沙汰です。
2か月ぶりの更新です。。
この2か月ほぼブログから離れておりましたー
というのも、、
仕事が忙しい!!
というより!
交通事故(T_T)!!
高速道路でおかまほられました。
現在通院中です。。
100対0で相手側が悪いのですが、
初めて高速道路で事故を経験しました。
まあなんのその追突の衝撃は大きく、
吐き気吐き気吐き気。。
帰宅ラッシュ時に大渋滞を作るという、
いつもなら「こんな時間に事故るなよ!」と横を通り過ぎてく方が、まさかの当事者になるとは。。
まあ僕は悪くありませんが・・やじとばされましたよ
というわけで、通院でキャンプいけず、というより、
むちうち症、痛くてあまり行く気せず。。
大分マシになった所で、
この通知が。
とりあえず行ってみることに。
今ほしいのは
・ランタン
・ローテーブル
・タープ
・小物
いろいろ物色するが、なぜか嫁のスポーツウェア選びに(笑)
結局買ったのはこの二つ
風車~!!とクルクル~(笑)
ブロガーご用達~
名前は知りません。
なんか最近飾りばっかりに走っているような(笑)
しっかり治して6月なんとか1回はキャンプいきたいですね~
梅雨入りしちゃったんで、晴れることを願ってます~
おしまい。
2012年12月29日
【収納】方法
こんばんは!
まちにまった冬休み突入~!今年は9連休~♪
実家帰ったら記事かけないんで、家にいる間に記事の大掃除~
さあ今年始めたキャンプ、計画なしに色々なもん買って、この大量のキャンプ道具、ずーーーっと車のトランクに入れてました(笑)
そう!
収納どうしましょ?
で、IKEAにいってみて、探索。
さすがIKEAです。かなりでかい棚もやすい!
すんなり購入決定。
ほとんどの方ご存じかと思いますが、でかいのを買ったのはいいけども、IKEAの家具って重いんですよねー
我が家はマンション。
この家具なめてました。
マジで重い!!(笑)
僕も力持ちではないですが、非力ではないはず。。
嫁と二人で運び、嫁指負傷・・
台車に載せて運ぶも縦の長さがエレベータのらず、ななめにしてギリギリセーフ。。
納戸にそのままもっていきました。
よっしゃーさくっとくみたてるでー

なめてました。。。
写真がなくて伝えにくいのですが。
まずこの棚、側面と足元の面をつなげて、立て掛けます。その立て掛けたあと天井をつけてもう片方の側面をつなげるといった感じなのですが、、
説明書無視。
側面と足元の面、天井つけて、もう片方の側面もつなげた状態で立て掛けます。
が、、、
そう、
重いんです。。
バキッ
ぎゃあーーーーーー
1万円~~~。。。。。
写真がないので、伝わりにくいですが。。無残な姿に。。(ショックすぎて写真も撮る余裕なし)
はぁ
はぁ
すると嫁。
すぐにIKEAにTEL!
なななななんと。
嫁ねばりにねばって取り替えてもらえることに!!
(初めはNGといわれたみたい。でも言ってみるもんや。)
そして一週間後再チャレンジ!!
よく説明書をみてみると。。
一人作成NGみたいなイラストが書いてある
w
嫁に手伝ってもらい完成!!
じゃーん

すっぽり全部おさまりました!
チェア、テントなどはこの馬鹿でかいBOXに立て掛ける感じで♪

全部きれいにおさまります♪

いやぁすっきり!!
おしまい♪
まちにまった冬休み突入~!今年は9連休~♪
実家帰ったら記事かけないんで、家にいる間に記事の大掃除~
さあ今年始めたキャンプ、計画なしに色々なもん買って、この大量のキャンプ道具、ずーーーっと車のトランクに入れてました(笑)
そう!
収納どうしましょ?
で、IKEAにいってみて、探索。
さすがIKEAです。かなりでかい棚もやすい!
すんなり購入決定。
ほとんどの方ご存じかと思いますが、でかいのを買ったのはいいけども、IKEAの家具って重いんですよねー

我が家はマンション。
この家具なめてました。
マジで重い!!(笑)
僕も力持ちではないですが、非力ではないはず。。
嫁と二人で運び、嫁指負傷・・
台車に載せて運ぶも縦の長さがエレベータのらず、ななめにしてギリギリセーフ。。
納戸にそのままもっていきました。
よっしゃーさくっとくみたてるでー
なめてました。。。
写真がなくて伝えにくいのですが。
まずこの棚、側面と足元の面をつなげて、立て掛けます。その立て掛けたあと天井をつけてもう片方の側面をつなげるといった感じなのですが、、
説明書無視。
側面と足元の面、天井つけて、もう片方の側面もつなげた状態で立て掛けます。
が、、、
そう、
重いんです。。
バキッ
ぎゃあーーーーーー
1万円~~~。。。。。
写真がないので、伝わりにくいですが。。無残な姿に。。(ショックすぎて写真も撮る余裕なし)
はぁ
はぁ
すると嫁。
すぐにIKEAにTEL!
なななななんと。
嫁ねばりにねばって取り替えてもらえることに!!
(初めはNGといわれたみたい。でも言ってみるもんや。)
そして一週間後再チャレンジ!!
よく説明書をみてみると。。
一人作成NGみたいなイラストが書いてある

嫁に手伝ってもらい完成!!
じゃーん
すっぽり全部おさまりました!
チェア、テントなどはこの馬鹿でかいBOXに立て掛ける感じで♪
全部きれいにおさまります♪
いやぁすっきり!!
おしまい♪