2016年05月03日
さのう高原 キャンプ場 (馬場山キャンプ場・スカイビラさのう)ブログ
さのう高原 キャンプ場 (馬場山キャンプ場・スカイビラさのう)ブログ
こんばんは~
GW前半終わり今日から後半ですね~
そんな我が家はノーキャンプ。。
GW後半もノーキャンプ!
でも、毎年楽しみにしている、
潮干狩りやらBBQやら予定はあったのですが、、
まさかまさかの
子供熱!!!!
2016年のGWは終わりましたorz
まあこればっかりはほんとしょうがない。。
誰も悪くないT_T
さてさて、、
お暇ですのでw
キャンプレポを・・・
2016年4月23日24日の1泊二日で兵庫県にある さのう高原キャンプ場にいってきましたーー
(2016年トータル8泊目~)

よろしければ続きをどうぞ~
こんばんは~
GW前半終わり今日から後半ですね~
そんな我が家はノーキャンプ。。
GW後半もノーキャンプ!
でも、毎年楽しみにしている、
潮干狩りやらBBQやら予定はあったのですが、、
まさかまさかの
子供熱!!!!
2016年のGWは終わりましたorz
まあこればっかりはほんとしょうがない。。
誰も悪くないT_T
さてさて、、
お暇ですのでw
キャンプレポを・・・
2016年4月23日24日の1泊二日で兵庫県にある さのう高原キャンプ場にいってきましたーー
(2016年トータル8泊目~)
よろしければ続きをどうぞ~
このキャンプ場ずーーーっと前からいってみたかったキャンプ場の一つ。
というのも、リビシェルを購入したとき、スノピの店員さんに勧められたキャンプ場。
in、outほぼフリーで、料金も割と安い。
標高が少しあるので、雲海も見えるとか。。
そして今回は毎年恒例?の義母と義姉をつれて♪
いったことがないキャンプ場にいきたいとのことでしたので、
ようやくいくことができました^^
一点だけ懸念していたのは、、
天気!!!
ファミリーやと雨男発揮します。。
当日朝
見てくださいこの快晴!!
きたーーーって
思ってたら、、
一瞬でしたorz
そして設営完了
今回もマルシャル
マルシャルはフルオープンにすれば、きっと全然夏でも使えますね^^
設営中に、嫁とお義母さんでハヤシライスをつくってくださり。
うまうまでした♪
設営完了したら、散歩に出かけます。
ここが管理棟です。
ここで受付をします。
入山料430円×人数分にテント1940円にタープ1290円
車代540円。。。
ええ
下の子供も小学校に上がったので、、
合計6800円くらいかかりましたよ。。。
まま、、
気を取り直して。。
管理棟の道を挟んで駐車場があります。
見えてる建物がトイレになります。
左奥に若干みえてるのが我が家が張ったサイト。
ズームアップ!
駐車場の隣がテニスコート
その奥が我が家が張ったサイトです。
ここが一番オーソドックスみたいですね!
その駐車場の反対側もサイトになってます
そう
ここ、いたるところにサイトがあります。
むしろサイト?
というより、空きスペースww
簡単な遊具もありましたよ
雑草まみれ~^^;
この広場から、上に上がる道がありまして、
その道中にロッジ等もあります。
登りきると、
管理棟の裏側にきます。
我が家のサイトもちらっとみえますね^^
この桜?みたいなのはなんでしょう?
キレイに咲いてました。
ずっと道沿いに歩いてくると、
サイトの前の坂道に出てきます。
ここでパラグライダーの体験ができるそうです^^6000円?
この写真の左側も一応サイトで、super3720さんからは
ここをおすすめされたのですが、現在は閉鎖中でした。
ロケーション的にはここがいいかもですね~
下から見ると、、
こんな感じ
天気がよければなぁと。。
ダッシュで下る!!
子供たちは楽しんでましたよ♪
サイト戻る途中というかサイトの横に
フォレストアドベンチャーというのがあります。
空中散歩的な?
後でみにいこうとおもってましたが、忘れてました^^;
いかんせんここに来る客が結構多い&若者が多く、
車の出入りがやたら気になりました。。
サイトに戻ります
実はこの前日が義姉の誕生日で、サプライズケーキ
ゆっくりすごして、、
だんだん天気が悪くなってきます。。
予報では夜からの雨の予定・・
案の定、この後、、ずっと雨でしたT_T
管理棟のお風呂にはいって、(一人300円のお風呂があります。)
温泉ではなく最低限の設備しかないので、ドライヤーはもっていかないと
設置されてませんので、ご注意を。シャンプー、ボディーソープはあります。
帰って晩御飯の支度。
おいしくいただきましたよ♪
雨は止まず、、、
この後の写真はなし。
標高もあったので、星空撮影を楽しみにしていたのですが、、
焚き火タープの下で焚火をして。
就寝。
ここ外灯がほとんどないので、手持ちランプ等は必須ですね。
翌朝・・
なんと素晴らしい天気!!
びしょびしょのテントもあっという間に乾いていきます。
アウトもフリーなので、
ゆっくり遊んで
無事パリッと乾燥
さのう高原キャンプ場・・・
おしいっ!!!
何かが惜しいっ!w
張る場所にもよりますが、テニスコートがあったりで、
ちょっと自然っぽくないところ。
なのに、高規格でもないところ・・
そしてなかなかの料金。
でも景色はいいから、気持ちいのは気持ちいです^^
んんんんんんんんんんーーー
でもグルキャンで活用とかもできそう!
次くるなら、晴天で満天の星空の時にきてみたいです♪
さーーーちょっとまノーキャンプ?
ちょっとま妄想キャンプですかね~(笑)
おしまい
Posted by イモ at 14:03│Comments(6)
│さのう高原キャンプ場
この記事へのコメント
イモさん、こんにちは!
さのう高原、値上がりしたのかなぁ。
僕が行ったときそんなに支払った記憶がありません。
しかし上のサイト、閉鎖されてるなんて。。
僕が行ったときも下のサイトを案内されました。
上のサイトを使わせたくないんですね。
アドベンチャーに来た人たちがサイトを覗いていくから下のサイト嫌なんですよね。。
> 何かが惜しい
激しく分かります笑
鹿のウンチは大丈夫でしたか?
さのう高原、値上がりしたのかなぁ。
僕が行ったときそんなに支払った記憶がありません。
しかし上のサイト、閉鎖されてるなんて。。
僕が行ったときも下のサイトを案内されました。
上のサイトを使わせたくないんですね。
アドベンチャーに来た人たちがサイトを覗いていくから下のサイト嫌なんですよね。。
> 何かが惜しい
激しく分かります笑
鹿のウンチは大丈夫でしたか?
Posted by しゅしゅあゆゆ
at 2016年05月04日 13:36

しゅしゅあゆゆさん〜
こんばんは^_^
小学生から入山料かかるので、入山料だけで、2500円くらいかかりました^^;
あと車も2台やったので(>_<)
人数でとられるところはなかなか厳しいですね。
そうそう!めっちゃ見られて落ち着かなかったです^^;
何かが惜しいですよね(笑)
鹿さんウンチはなんとか大丈夫でしたよー♪
そのかわりブヨがいましたね(*_*)
こんばんは^_^
小学生から入山料かかるので、入山料だけで、2500円くらいかかりました^^;
あと車も2台やったので(>_<)
人数でとられるところはなかなか厳しいですね。
そうそう!めっちゃ見られて落ち着かなかったです^^;
何かが惜しいですよね(笑)
鹿さんウンチはなんとか大丈夫でしたよー♪
そのかわりブヨがいましたね(*_*)
Posted by イモ at 2016年05月05日 18:35
こんばんわ!
こりゃ、良さそうなとこですね!
SPの藤坂さんが言ってたところですかね。
フリーなエリアに車横づけはポイント高いですね!
あー、、、ブヨですか・・・。
こりゃ、良さそうなとこですね!
SPの藤坂さんが言ってたところですかね。
フリーなエリアに車横づけはポイント高いですね!
あー、、、ブヨですか・・・。
Posted by mabio
at 2016年05月06日 20:37

mabioさん
こんばんはー^^
そうそう!よく覚えてますねww
なかなかいいキャンプ場でしたよ♪
ここテントサイズが小さいと千円チョイなので、
父子なら2千ちょっとでいけるかもしれませんね^o^
そうブヨの時期です・・
嫁はスカートやったんで2か所くらいやられてました^^;
僕はもう高原サイトには半パンではいきませんっ(笑)
こんばんはー^^
そうそう!よく覚えてますねww
なかなかいいキャンプ場でしたよ♪
ここテントサイズが小さいと千円チョイなので、
父子なら2千ちょっとでいけるかもしれませんね^o^
そうブヨの時期です・・
嫁はスカートやったんで2か所くらいやられてました^^;
僕はもう高原サイトには半パンではいきませんっ(笑)
Posted by イモ at 2016年05月06日 20:58
おはようございます(^^)
だいぶ前にsuper3720さんが記事をアップされていて気になっていたキャンプ場でしたが、一般の方に見物されるのは、、、(ー ー;)
ブヨもいるなら秋深い時期か冬までちょいと無理か、、、
パラグライダーは高所恐怖症の私には無縁ですが、芝の綺麗な斜面は走りたくなりますね(^_-)
だいぶ前にsuper3720さんが記事をアップされていて気になっていたキャンプ場でしたが、一般の方に見物されるのは、、、(ー ー;)
ブヨもいるなら秋深い時期か冬までちょいと無理か、、、
パラグライダーは高所恐怖症の私には無縁ですが、芝の綺麗な斜面は走りたくなりますね(^_-)
Posted by susu7770
at 2016年05月08日 06:43

susuさんー
お返事遅くなりました^^;
でもブヨは嫁しか被害なかったですね(笑)
芝生もきれいですし、キャンパーは少ないですし、
まあまあありかもですよ^_^
是非一度いってみてください〜♪
お返事遅くなりました^^;
でもブヨは嫁しか被害なかったですね(笑)
芝生もきれいですし、キャンパーは少ないですし、
まあまあありかもですよ^_^
是非一度いってみてください〜♪
Posted by イモ at 2016年05月10日 12:01