2015年06月11日
青柳浜キャンプ場2015
青柳浜キャンプ場2015
どうも~!
家のPCの調子が悪い!!
何するにも重く、いうことききませんorz
買って3年半ですが、もうだめですかね。。
パソコンの出費っていたいんです(+_+)
もう安いの買おうかな・・
しかし週末の天気予報がことごとく外れますね~、、
もともと先週末は買い物する予定があったので、
ノーキャンプ予定でしたが、
こんだけ天気いいと、キャンプいきたくなりますね~
みなさんの画像を指くわえてみておりました。
さてまるで週末にいってきたみたいな感じですが、
5月30日31日の1泊2日で青柳浜キャンプ場にいってきました~!
2015年トータル10泊目ー

よろしければ続きをどうぞ~
どうも~!
家のPCの調子が悪い!!
何するにも重く、いうことききませんorz
買って3年半ですが、もうだめですかね。。
パソコンの出費っていたいんです(+_+)
もう安いの買おうかな・・
しかし週末の天気予報がことごとく外れますね~、、
もともと先週末は買い物する予定があったので、
ノーキャンプ予定でしたが、
こんだけ天気いいと、キャンプいきたくなりますね~
みなさんの画像を指くわえてみておりました。
さてまるで週末にいってきたみたいな感じですが、
5月30日31日の1泊2日で青柳浜キャンプ場にいってきました~!
2015年トータル10泊目ー
よろしければ続きをどうぞ~
去年同じ時期にいって、ちょうどこのキャンプが12泊目やったんで、
去年よりペース少ない感じですね~
さて
5月29日のレポでも記載しましたが、
前日熱で休みもらってまして、レポ書いていたときはそんなに熱なかったんですが、
夜になったら、38.1℃!
こりゃ無理かなぁとあきらめておりましたが、
朝起きたら36.4°まで下がってたんで、そりゃいくっきゃないでしょと
出発。
天気予報では曇りのち雨?やったかな、
なんせ悪かったんですが、
いい感じの快晴
湖西バイパスでは苦い思い出があり、
1時間で行けるところを4時間かけていったことがあります。。
9時頃出発して、、
やはり、、
渋滞。。
今回ご一緒させていただいたのが、
・SNOWMANさんファミリー
・アヤッペさんファミリー
・おみそみんさんファミリー
・やちこさんファミリー
・我が家
そう
ちょうど一年前に行われた、
近畿中部合同キャンプのメンバーです♪
って今回近畿は僕だけですw皆様東海オシャキャンパーブロガーさん。。。
ええ、皆様もはやノンブロガーです(笑)
去年の記事はこちら
去年こられてて、こられなかったかたがたくさんいたのですが、
また来年よろしくお願いします!!
到着したら、みなさん設営済み。
共同リビングです。
PICAさん、SNOWMANさんありがとうございます><
初日テントの写真がありませんw
到着したら、お昼ごはん♪
我が家の写真はないのですが、
やちさんにもらった名物やちバーガー
ちょーうまかったです!
やっぱここのロケーションはほんと最高ですよねー
最近はキャンプ場代に5000円出すのに大分抵抗ありますが、
年に一度は絶対来ておきたいところです^^
主婦たちは黄昏ておりましたねw
この時期まだ湖には入れないのですが、
なんやかんや子達は遊びます。

僕も風邪気味やったんで、途中爆睡してたのですが、
こんなオシャンティでおいしそうな飲み物も・・

アヤッペさんがタイ焼きをやかれてて、おひとついただきました!

まさかのキャンプ場でタイ焼き食べれるとは思いませんでしたw
ありがとうございました♪
しかし病み上がり、、
くやしいのが、ビールがすすまないんです(*_*)
苦いのなんの・・・orz
そして夜。
これまた波音聞きながらの晩飯が最高・・
皆様のお料理。。


えっ我が家?
すみません、焼き鳥やいただけでしたT_T
夜はもちろん焚火
おみそみさんの旦那様のギターがほんといいメロディでした♪
翌朝
いい天気!
ただ!
時より突風が吹いて、風が強かったんですが、
タープ吹っ飛びました・・
ペグが誰にもあたらなくてけがなしやったんでよかったです。
去年もそうやったんですが、
日曜日は大学のサークルらしき団体が
去年よりはマナーが良くよかったです。
そろそろこういう季節ですね~。。
みんなで朝ご飯
そして去年同様みんなでジャンプ!
今年は一番飛べましたww
タイミングかもですが(笑)
ここチェックアウトが15時と結構ゆるいんですが、
突風のこともあり、11時頃には全員撤収~
いやぁ、ほんと楽しかった!
今年は去年ほど揃わなかったんで、
来年はまたみんな揃うと嬉しいですね^^
ご一緒くださいました、皆様ありがとうございました!!
また来年湖畔でやりましょう♪
おしまい。
Posted by イモ at 19:15│Comments(12)
│青柳浜キャンプ場
この記事へのコメント
こんにちわ^^
相変わらずオシャレですね〜^^
病み上がりとは思えないぐらいです。
青柳浜は家から20分ぐらいなんですよね〜。
一度も行ったこと無いんですけどね^^;
しかしみなさんジャンプ力ありますね〜^^
僕はもうそんなに飛べません^^;
相変わらずオシャレですね〜^^
病み上がりとは思えないぐらいです。
青柳浜は家から20分ぐらいなんですよね〜。
一度も行ったこと無いんですけどね^^;
しかしみなさんジャンプ力ありますね〜^^
僕はもうそんなに飛べません^^;
Posted by ちょんまる
at 2015年06月11日 20:20

もう皆さんノンブロガーだし、レポは読めないと思ってたら、イモさんがいたw
あいやー!オシャレの風も暴風ですな!
青柳浜も一度は行ってみたいなー。
オッサンども集めて一度行ってきます(>Д<)ゞメルヘンを求めて!
あいやー!オシャレの風も暴風ですな!
青柳浜も一度は行ってみたいなー。
オッサンども集めて一度行ってきます(>Д<)ゞメルヘンを求めて!
Posted by 磯野☆米炊くの助
at 2015年06月12日 07:43

どうもですーーー
凄く良いロケーションですね!
明日行ってきますw
湖畔だと遮るのがないので、突風が吹くんですね。
我が家も気を付けないと・・・
それにしても皆さんの料理の豪華さにはオドロキです。
凄く良いロケーションですね!
明日行ってきますw
湖畔だと遮るのがないので、突風が吹くんですね。
我が家も気を付けないと・・・
それにしても皆さんの料理の豪華さにはオドロキです。
Posted by フリィ
at 2015年06月12日 14:21

こんにちは~
すっごく跳べてますね
若いっていいなw
確かに青柳浜は高いですよね
でもアーリー&レイトつけてると思えば・・・
我が家も嫁さんが「高い」と言って候補から外れます
でもイモさんギアにはつぎ込むのに
キャンプ場利用料にはシビアっすね
すっごく跳べてますね
若いっていいなw
確かに青柳浜は高いですよね
でもアーリー&レイトつけてると思えば・・・
我が家も嫁さんが「高い」と言って候補から外れます
でもイモさんギアにはつぎ込むのに
キャンプ場利用料にはシビアっすね
Posted by だゆ at 2015年06月13日 09:03
こんにちは^ - ^
めっちゃオシャレキャンプやねぇ^o^
イモさんも関西代表のオシャレキャンパーやもんね‼️
あのドリンクの入った瓶?欲しいなぁ〜(^^;;
何処に売ってるんやろ!?
ここって琵琶湖ですか??
めっちゃオシャレキャンプやねぇ^o^
イモさんも関西代表のオシャレキャンパーやもんね‼️
あのドリンクの入った瓶?欲しいなぁ〜(^^;;
何処に売ってるんやろ!?
ここって琵琶湖ですか??
Posted by 姫路の山本ちゃん
at 2015年06月13日 10:36

ちょんまるさん~
どうもです^^
ご自宅から20分ですか!
うらやましいです><
やっぱ滋賀はいいキャンプ場がいっぱいあってうらやましいです♪
いやぁ風邪キャンプはやっぱきつかったですね(笑)
僕がおしゃれというより、ほんとみなさんおしゃれでした><
どうもです^^
ご自宅から20分ですか!
うらやましいです><
やっぱ滋賀はいいキャンプ場がいっぱいあってうらやましいです♪
いやぁ風邪キャンプはやっぱきつかったですね(笑)
僕がおしゃれというより、ほんとみなさんおしゃれでした><
Posted by イモ at 2015年06月15日 10:21
磯野さんー
そうそうみんなノンブロガーなんですよww
でもみなさん僕以上に写真は撮ってたんですけどね^^;
僕もいつまで続くか(笑)
是非是非一度いきましょうよ~^^
こられるときは絶対伺いますので、教えてくださいーー!
そうそうみんなノンブロガーなんですよww
でもみなさん僕以上に写真は撮ってたんですけどね^^;
僕もいつまで続くか(笑)
是非是非一度いきましょうよ~^^
こられるときは絶対伺いますので、教えてくださいーー!
Posted by イモ at 2015年06月15日 10:23
フリィさんー
レポ楽しみにしてますよ!!
今日アップされるんですよね(笑)
そう、料理がみなさんすごすぎて、しかもおいしいんです!!
次は僕もなにか料理しようかなーーw
レポ楽しみにしてますよ!!
今日アップされるんですよね(笑)
そう、料理がみなさんすごすぎて、しかもおいしいんです!!
次は僕もなにか料理しようかなーーw
Posted by イモ at 2015年06月15日 10:25
だゆさんー
おはようございます!!
いやぁ、、もうジャンプするのも必至になってきましたね(笑)
まだ体が動くうちに、バスケ再開したいですw
たしかに青柳もアーリーレイトと考えれば普通のキャンプ場より
安いですね^^
キャンプ道具にお金をかける分、キャンプ場代にはめっちゃケチ
になってしまいます(笑)
おはようございます!!
いやぁ、、もうジャンプするのも必至になってきましたね(笑)
まだ体が動くうちに、バスケ再開したいですw
たしかに青柳もアーリーレイトと考えれば普通のキャンプ場より
安いですね^^
キャンプ道具にお金をかける分、キャンプ場代にはめっちゃケチ
になってしまいます(笑)
Posted by イモ at 2015年06月15日 10:27
山本さん~
僕なんて東海オシャレキャンパーの足元にもおよびませんw
ドリンク入った瓶メイソンジャーですかね(?_?)
いま雑貨屋いくと結構どこでも売ってますよ♪
あの大きいやつは僕も1回しかみたことなにので、ネットなんですかね??
ここ琵琶湖です♪
めっちゃロケーションよくて、真夏は料金さらに上がるんですが、
そこを外せばめっちゃいいですよーー!
是非一度行ってください!!
その時は僕もいきます(笑)
僕なんて東海オシャレキャンパーの足元にもおよびませんw
ドリンク入った瓶メイソンジャーですかね(?_?)
いま雑貨屋いくと結構どこでも売ってますよ♪
あの大きいやつは僕も1回しかみたことなにので、ネットなんですかね??
ここ琵琶湖です♪
めっちゃロケーションよくて、真夏は料金さらに上がるんですが、
そこを外せばめっちゃいいですよーー!
是非一度行ってください!!
その時は僕もいきます(笑)
Posted by イモ at 2015年06月15日 10:30
おはようございますぅ~ヾ(〃^∇^)ノ
オサレすぎて眩しいですwww
憧れますわぁ~(*´ェ`*)
青柳浜!綺麗な景色ですね~
私も行ってみたいです!
で・・・山本ちゃんと同じく、コック付きのガラス瓶が欲しい~☆
オサレすぎて眩しいですwww
憧れますわぁ~(*´ェ`*)
青柳浜!綺麗な景色ですね~
私も行ってみたいです!
で・・・山本ちゃんと同じく、コック付きのガラス瓶が欲しい~☆
Posted by keikoさん
at 2015年07月02日 08:14

keikoさんー
失礼しました!
見逃しておりました><
青柳浜いいですよーーー^^
僕は逆にkeikoさんがよくいってる、FBIにいってみたいですが^^;
ガラス瓶おしゃれですよね~♪
結構なお値段するらしいですね^^;
失礼しました!
見逃しておりました><
青柳浜いいですよーーー^^
僕は逆にkeikoさんがよくいってる、FBIにいってみたいですが^^;
ガラス瓶おしゃれですよね~♪
結構なお値段するらしいですね^^;
Posted by イモ at 2015年07月06日 23:37