川遊びキャンプin滋賀県

イモ

2015年08月04日 20:33

こんばんは~


暑いっ!!


なかなかの暑さですね~・・


汗めっちゃかくんですが、これってダイエット効果にもなるんですかね?w


最近特茶はじめてみましたっ!

僕体脂肪めっちゃ高いんですww

効果あるんかな(笑)


今年も去年同様、やせることできず白豚ですorz


ま、いつかは・・



さて


8月2日(日)8月3日(月)の1泊2日で滋賀県のキャンプ場で
川遊びキャンプしてきました。
(2015年トータル14泊目)





よろしければ続きをどうぞ。










今回の初?の代休キャンプ。



というのも、


先週は子供の地元の祭り。


この週末は、小学校の祭り。


来週は花火大会。




祭りばっかやないかいっ!w




お盆もキャンプ予定はないので、



前回から1ヶ月以上開く予定。。


そろそろ我慢の限界と、、


たまってる代休を消化させてもらい、急遽日、月でキャンプ!





日、月なら人気キャンプ場もいけんじゃね?

いやいや

いけるんちゃう?



嫁といってたのですが、


一番いってみたい、キャンプin海山。


月火なら空きがあるのに、

日月は、、

アウト。



またまた天川村のみのずみオートキャンプ場。



アウト。



川キャンがしたかったので、

結構候補が絞られます。


さらに、


月曜は代休といえども、仕事の電話がバンバンなるので、

圏外のキャンプ場はNG。



ほんと前回の天川もそうでしたが、auは圏外、、
auキャンプ場弱いですね~・・




上記以外にも候補はあったのですが、


調べると、au圏外ばかり・・・



どうしようと考えてたら、


ちょうど先日の獺祭でご一緒いただいたメンバーの方が滋賀方面で


川キャンいかれるとのこと。



皆さんは土・日でいかれてるので、まあご挨拶程度でも

と思ったのですが、、



ええ、


遅出の我が家、間に合いませんでしたw



それでも、ちょうどチェックインの時にKENさんと、しゅうぴいさん

とすれ違い、ご挨拶。




「ゆっくりするつもりでしたが、、奥に結構いかついのいますよっ」



と教えていただく。



ま、


まあこの時期だしと・・


とりあえず、管理おじさんに伺うと、すでに60台入ってるとのこと。



なので、かなりいっぱいです・・


とりあえず、車止めてデイキャンのかたが帰るのをまとうと。








椅子とテーブルだけ設営して、早速昼ごはん。


ここ木陰がかなりあって、タープいらずでなかなか涼しいです。









お昼はちゃーはん。


もちろん暑いので、


入ります。






人多くて、若干にごってますが、


まあやっぱこの暑い炎天下の下、川遊びはいいすね~



疲れてきたので、

デザートタイム。






残念ながら写真がありませんが、


フルーツポンチで疲れを癒しました。



何時頃でしょう、14時くらいから川遊びして、


16時くらいにおやつタイム。


そろそろ日帰りのお客さんも帰っていくかとおもいきや、


まだこの時間から、くるお客さんも・・




さらに、KENさんとしゅうぴいさんがいっていた、
集団のお客さんも、、


ちょーーーデカイ音量で、音楽きいて縦ノリしてます(笑)


最初は、ま、シーズンだししゃーないと思ってましたが、


うるさすぎw


しまいめに、「グイグイググーイ♪」と一気したり。



大学生くらいならまだしも、そこそこの年齢の方でしたねー



気を取り直して、また川遊び。






子供たちはかない楽しんでましたね♪



写真はないのですが、岩場から飛び込みできたり。


上の子も少しだけ飛び込みしてました^^



17時・・



帰る気配なし・・



サイトはまだ何十台も車がとまっており、、、


18時前。


ようやく!!


徐々に帰宅され。


設営完了!






ごじゃごじゃしてますが^^;



なんと、日帰り組


19時半までいました(笑)



しかも、河原に火つけたままっ!!


やっぱ夏場はちゃんとした、高規格キャンプ場のほうがいいかもですね~・・


ファンキーな集団の方も帰られ、


なんと、ここの林間サイト我が家だけになりましたww



晩御飯は炉端大将でやきとりで簡単に。







ファミキャン&誰もいないので、

子達はダンスw






結構ゆっくりできましたよ



しかし。。



暑い!!ww



そして、、


虫が多いっ(笑)


アブの数がはんぱなくて、


さらに蚊が多い。。


キャンプ場で蚊にさされるのは久々だったかもしれません。



森林香4個つかっても、あまり効果ありませんでしたorz



とはいえ23時くらいになると、


結構涼しくなってきて、


晩酌。






誰もいないので音楽聞きながら、酒のんで癒されました。


スズムシ?の鳴き声もめっちゃいい感じでしたね。




嫁もあんまり体調よくなく、はやめに就寝。



テント。。


暑い!!ww



2時頃のどが渇いて目が覚めます。


そして、4時半ころ。。


インナーテントと、アウターの間に入った虫が


ジリジリジリジリジリジリ


大音量で鳴き始め起こされます(笑)


なんとか外に追いやって、再度就寝。


7時前に目が覚め。








清々しい朝。


ロケーション最高です。



一人コーヒー楽しみます。



そう、


テーブルかえました♪







ロースタイル⇒ミドルスタイルへ=3



感激でしたw


ご飯が食べやすいのなんの(笑)


もうロースタイルには戻れませんw



そして朝ご飯をさくっとすませ、


貸きりの川へ。







昨日と雲泥の差!









めちゃくちゃきれいです!



夏休みなので、さすがに早くから川遊びしにくるひとがいるだろうと

思ってましたが、


ほとんどこられず。



貸切の川を堪能させてもらいました^^




結果。


日、月キャンプ最高ーーーー!w





ところどころ難ありでしたが、


このキャンプ場なかなかいいところですね。


もう少し寒くなったらこようかな♪


さあまた当分キャンプいけん。。





おしまい。



rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="09614727.ec1010d1.09614728.0d74ba55";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="off";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";









あなたにおススメの記事
関連記事