丸山県民サンビーチキャンプ場
こんにちは~^^
お盆毎年恒例の昔の仲間たちとキャンプにいってきました。
去年デビューしたのもこのキャンプを機に自分のテントがほしいなぁ
と思ってきめました。
場所は兵庫県、赤穂にある丸山県民サンビーチ♪
いつもは涼を求めて山間部にキャンプに行くのですが、
友人の一人がめでたく第二子がこの近くの病院で生まれ、
赤穂でキャンプすることに。
ここ無料キャンプ場なのにロケーションはなかなかいいのですが、、
暑い!!
我が家本格的な夏キャンプは、先日の奈良の庵の郷が初でしたが
庵の郷は標高が高いことと、山間部の為かなり涼しく、平地での夏キャンは初と
なりました。
ほんとなめてました。。
暑すぎる!!
しかもこのサイトオートサイトではなく、横に長い
キャンプ場の為、場所によってはかなりの距離を運ばないといけません。
代車は借りることができたのですが、
設営終了後には汗だく、、むしろちょっとフラフラする・・
かなり時間がかかって、設営完了。
木陰のサイトもあったのですが、さすがお盆。。
いっぱい・・
でも設営した周りが全然いなくて、結果的にはよかったかも・・
今回あんまり写真がありません。
というのは年に1回か2回しか集まらない友人&全員酒好きで、、、
さらに奥様等の参加はなく男ばっかり(笑)
今回の買い出し
今回の参加は
男×4+1(深夜から参加)
我が家嫁+子2人
に対し、
缶ビール52缶
瓶ビール6瓶
酎ハイ4缶
角1L?
その他酒?本?
設営完了後さっそく乾杯~♪
みんな体型おっさんなったなぁw
ビールが体にしみるぅーーー
さっそく海で涼み
BBQ~♪
あっとゆうまに夜に。
そして花火に、
わが友人かなり子守してくれます^^
大人も楽しみます。
「LOVE」を作りたいのですが、
うまくいきません。。
花火も終了し、子供も就寝。大人の時間♪
初めてイグルークーラーBOXが役に立つことにw
ハイネケンの栓抜き☆!
改めて
かんばーい~♪
さあ
ここからの写真はありません。
11時頃仕事終わってはるばる赤穂までもう一人の友人が
参加し。
永遠の宴が・・
(どんちゃん騒ぎはしてないですよ~しんみーり人生話などを)
でも2時頃全員で海に入ってました・・
昔に戻った気分。
上記酒をほぼほぼなくなるまで。。
みんなが限界になったのが、3時半or4時頃・・
もう若くない
そして6時半・・
あったまいったーー
いや
暑い!!
いや
あったまいたい!!
いやいや
暑い!!!!
わけもわからず起床・・
最悪の寝起き。
二日酔いの中、朝からのこの暑さに、
無言の一致団結。
撤収ーーーーw
撤収に一人でアクエリ1.5Lたいらげましたよw
二日酔いの中早々に撤収し、
温泉へ。。。
ゆっくーりまったーりして。
帰宅。
今回のキャンプの感想。
・もう真夏の影のない平地では絶対キャンプをしない!w
・砂サイトはタープからテント、何から何まで汚れるw
⇒後片付けがほんと大変だった。
・赤穂の海はあんまりきれいでない。
・フリーサイトはキャリーカートが必要!ほしい!
・トイレは無料キャンプ場にしてはまあまあ
・シャワーは24時間入りたい放題。
・10時には日帰り海水浴客でいっぱいに。
・荷物は最小限に!
・ペグは予備必要。(固すぎて曲がるはめに)(場所が悪かった)
・ドライアイスは効果大!
ファミリーキャンプを始めるきっかけとなったこのキャンプ
ちょうど一年になりますが、毎回勉強なりますw
次はちょーどファミキャン1周年ですねー(*^_^*)
必ず涼を求めにいきます~!
関連記事